オリンパスからM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8が正式発表されました。
更新日 2012年5月24日
CP+2012に参考出品されていた製品でマイクロフォーサーズ待望の高級ポートレンズとして期待が高まっていましたが、今回発表になりました。
オリンパス自身「ハイグレード・ポートレートレンズ M.ZUIKO DIGITALシリーズ最高クラスの画質」 と呼んでいる、かなりの自信作です。
高級レンズがふんだんに使われている構成で、作例を見ると圧倒的に美しい描写力を感じることができます。
・発売は7月中旬予定
・定価は12万4,950円(税込)
(オリンパスオンラインショップでの価格が99,960円なので、実売価格はそのあたりになると思います。)
■レンズ構成=9群10枚
■最短撮影距離=0.84m
■最大撮影倍率=0.1x (35mm判換算:0.2x)
■フィルター径=φ58mm
■大きさ(最大径×全長)=φ64mm×69mm
■質量=305g
・単焦点レンズならではのシャープでヌケの良い写り。
・きれいな円形状のボケ。
・35㎜換算で150㎜でF1,8の明るさ。ポートレートに最適なレンズ。
・スタジオ撮影、舞台、屋内スポーツの撮影などにも最適。
・MSC(Movie & Still Compatible)機構を搭載し、高速かつ静粛なピント合わせ。
・手触りのよい金属製のフォーカスリングでMFも快適。
フードは別売です。
■ レンズフード LH-61F
価格は8,400円程度です。
レンズとの一体感、上質感を高めるために、金属製のかぶせ式が採用されています。
■ 金属レンズキャップ (75mm F1.8用) LC-61
こちらはレンズフードを使わない時用の高級レンズキャップです。
価格は4,200円程度です。
オリンパス公式ページ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/75_18/sample/index.html
3枚の作例が掲載されています。どれもシャープで抜けがよい上に、ボケが美しい描写力を感じさせる作品です。